翻訳と辞書
Words near each other
・ 愛したい 君を 愛したい
・ 愛したい愛せない
・ 愛したげる
・ 愛しつづけるボレロ
・ 愛して、かんからりん。
・ 愛していると云ってくれ
・ 愛していると言ってくれ
・ 愛していると言ってくれ オリジナル・サウンドトラック
・ 愛しているのに Bye Bye Love
・ 愛しておくれ
愛しておくれ (スペンサー・デイヴィス・グループの曲)
・ 愛しておくれ (リトル・リチャードの曲)
・ 愛してた
・ 愛してない
・ 愛してます
・ 愛してます (大黒摩季の曲)
・ 愛してます (河合奈保子の曲)
・ 愛してもいいですか
・ 愛しても愛し足りない
・ 愛してよ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

愛しておくれ (スペンサー・デイヴィス・グループの曲) : ミニ英和和英辞書
愛しておくれ (スペンサー・デイヴィス・グループの曲)[あいしておくれ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あい]
  【名詞】 love 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity

愛しておくれ (スペンサー・デイヴィス・グループの曲) : ウィキペディア日本語版
愛しておくれ (スペンサー・デイヴィス・グループの曲)[あいしておくれ]
愛しておくれ」(あいしておくれ、)は、スティーヴ・ウィンウッド、、が共作し、スペンサー・デイヴィス・グループが最初に演奏した楽曲であるが、イギリス盤のシングルには、スティーヴ・ウィンウッドの名のみがクレジットされている。この曲の基本的なリフは、とウィリー・ディーン・"ディーニー"・パーカー (Willie Dean "Deanie" Parker) が書いた、バンクスの「''Ain't That a Lot of Love''」から借用されている〔Respect 2003 Page 〕。

== スペンサー・デイヴィス・グループのオリジナル ==
スペンサー・デイヴィス・グループによるオリジナル盤は、1966年秋にチャートの第2位まで上昇し、アメリカ合衆国では第7位となった。『ローリング・ストーン』誌の「ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500」は、この曲を第247位とした。
イギリス盤や、おそらくは大部分のヨーロッパ諸国の盤とは異なり、ユナイテッド・アーティスツ・レコードから出たUS盤シングルは、ややテンポが遅く、バックコーラスやパーカッションの一部がなく、「ライブ・サウンド」のような演奏になっている。再発盤では、ヨーロッパで制作されたものでも、US盤の音源が用いられることがよくある。この曲には、ハモンドオルガン (Hammond B-3) のサウンドがフィーチャーされている。
日本では、「愛しておくれ」という日本語題でシングルがリリースされたが、そのジャケットには「ギミー・サム・ラビング」と原題の音写が付記されていた。この日本語題を用いない場合は、「ギミー・サム・ラヴィン」、「ギミ・サム・ラヴィン」として言及されることがよくある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「愛しておくれ (スペンサー・デイヴィス・グループの曲)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.